黒いコスモス・・?
2008年09月17日

連休は
近場で過ごしていた
荒川隊長です

これは新横

秋ですねー。
コスモスが咲き
トンボも随分
目にするようになりました

私は見たことがありませんが
コスモスには
黒いコスモスがあるそうです

なんと花言葉は
恋の終わり・・・・

見たいような見たくないような。。。
コスモス畑に行けば
色々な色が観れそうですね。
妙高高原の側はいかがでしょう?
コスモス畑→ こちら
ちなみに・・画像の色のようなコスモスの花言葉は 乙女・純潔・愛情だそうです!
Posted by medical resort スタッフ at
17:28
お試しから!
2008年09月16日

良い天気になりましたね

3連休は、飲んで寝てばかりいた
それいけ松井です

不規則な生活をしているので、そんな時はビタミン剤を飲んだりパックをしたりするのですが
自分にあった基礎化粧品を探すのは難しいですよね

そんな時におすすめなのが
無料サンプル

私が頼んだものは、スキンチェックをするだけで、自分にあったサンプルとチェックシートがついてきます

使い心地や、肌に合う合わないは試してみないと分からないので


無料サンプルは、化粧品だけでなく色々ありますので見てみてくださいね
ちなみに、私のはこちらです。 → お試し
これから乾燥が気になる季節になりますので、まずはお試しから探してみて下さいね

横浜ランドマークタワーに!!
2008年09月12日

健康診断で
私も3kg太り

(洋服の重さも入っていますが)
そう言いながら
今日も頂き物の
甘いものを食べていた
荒川隊長です

これっ!!
初めに観た時は
正面のエスカレーターを
降りてきた時で
本当に驚きました

とても高い所に
怪しげな人

分かりますか?
プールに飛び込もうとしている
男の子が上の方にいるのが!!


こんなにビックリするモニュメントもなかなかないですよ。
明日から3連休ですね。
女性の方には映画のSEX & THE CITYはお薦めです。
かなり笑えますが、ホロリとする場面もあります

花男以上に女性が多かったです。まぁ男性にはちょっと。。。
Posted by medical resort スタッフ at
17:35
幸せが飛んでくる♪
2008年09月11日

今日は会社の
健康診断でした

体重が去年より4キロ増えていた
それいけ松井です

ヤバいですね・・・

画像はお家の玄関に飾ってある


お店でしか見たことがないので、お家にあるのが新鮮な感じがします

高級感や美しさから、贈り物として人気があるそうですね

花言葉は


家族の幸せを願って、きっと母は玄関に置いたのでしょうか?
もうすぐ、9月15日は敬老の日ですね。
感謝の気持ちを込めてプレゼントしてみてはいかがですか?
冬が苦手な胡蝶蘭なので、お手入れが難しそうですね・・・
お花も家族のように可愛がってあげましょう

中国医療整体!
2008年09月10日

だんだん過ごしやすくなってきましたね。
荒川隊長です

最近ハマり始めた
中国式整体「推掌」
・・スイナと読みます
漢方医学療法のひとつで
自己治癒力・自己免疫力を
高めるためために
ツボを
刺激していきます

触って頂いてビックリ
今までにやられたことのない
マッサージ法です。
特に耳を触られた時には
驚きました!!
驚きたい方には
紫映さんをご紹介します。
でも、本当にバリバリだった身体が楽になりました

人によっては溜まっていたものが身体から流れ出すのが分かるそうです

紫映さんは、臨床心理カウンセラーでもあります。
柔らかい話し方でホットしますよ♪
ご紹介でないと受けていただけませんが
メールはshie-sh.@docomo.ne.jpです!
気持ちがよく最後は寝てしまいました

ガム型入浴剤☆
2008年09月09日

残暑が続きますね

まだまだ秋服が着れない
それいけ松井です

画像は、ガムではありません

新登場の
ガム型入浴剤

なんです

ロッテのガムをモチーフにした入浴剤で、ガムの香りがします

みなさんは、お風呂には朝夜どちらに入りますか?
ほとんどの方が、夜に入るのが多いかと思いますが、
本当の冷え取りは朝も夜も入るのが良いそうです

夜はゆったりと一日の疲れを取り、朝

1日2回のお風呂をぜひ試してみてください。
気分によって、入浴剤も入れてみるのもいいですね

おすすめがありましたら教えて下さい

ゲリラ雷雨メール!
2008年09月08日

昨日の


凄い音で
近くに落ちたかと思った
荒川隊長です

画像は今朝のものです

分かりますか?
草が渦を巻いたように
なぎ倒されていました

端に犬の頭がちょっと
写ってしまいましたが。。。
今朝は散歩中に
何度も立ち止まり
草の写真を撮っていたので
かなり変な人と
思われていたのではないでしょうか



見つけました!!
ドコモ・au・ソフトバンクの人は
使えるそうですが(有料です)
ウェザーニュースと言うところが携帯メールに情報を流すそうです。
雲の様子とか。予測を

チェックしてみて下さいな→ こちら
これからは、あまり起きないようですが、気をつけましょうね

Posted by medical resort スタッフ at
17:54
秋服GET★
2008年09月05日

最近、私の周りではお笑いブーム
特に、ナイツさんのネタで盛り上がります

それいけ松井です♪
相変わらず画像は悪いのですが・・・
最近買った、今年の秋服です

今年は、何といっても流行りの


注目をしましたぁ~

好きなお店で買ったのですが、3着買っても1万円以下

素晴らしい買い物をしました

今年の秋は、アニマル柄以外にもチェック柄やファーなどもたくさん出ていましたので
みなさんもチェックしてみてくださいね

残暑が続き、体調も崩しやすくなっておりますので疲労回復に酸素補給してください

携帯用、飲む酸素は手軽なのでおすすめです

Posted by medical resort スタッフ at
18:21
ゲーム機でアイス?
2008年09月04日

今日も暑いですね

荒川隊長です。
せめて、このアイスの
クレーンゲーム機を
見て涼んで下さい♪
この間トレッサ横浜で
初めて見ましたー。
ゲームコーナーにあった
アイスのゲーム機です

本当に食べたい時には
取れないと
イライラしてしまいそうですが

アイスを冷やすのでは無く
-25度で凍らすそうです!!
アイスの種類は色々だそうですが
ガリガリくん の
メーカーはゲーム機用の
新商品を出しているそうです。
ガリガリくんの絵の付いた


チャレンジした方、ご報告をお待ちしています

Posted by medical resort スタッフ at
15:32
現地でも買えない!
2008年09月03日

夏日が再到来

というぐらい暑いですね

暑さでバテそうなそれいけ松井です

画像は悪いのですが・・・
北海道に行った友人から頂いたお土産です

ちびっこいちごの
生キャラメル

北海道で有名な、花畑牧場の生キャラメルを買ってきてとお願いをしたのですが
なんと、現地でも売り切れ

以前ありました羽田空港にも売っていません。
現地でもなかなか買えないほどの人気です

北海道では、生キャラメルがお土産のブームになっているんだそうです

メーカーによって特徴は違いますが、なめらかさは同じで口に入れるとすぐ溶けます

通販でも大人気なので、ぜひ1度食べてみてください。
他にもおすすめの物がありましたら、教えて下さいね

Posted by medical resort スタッフ at
15:07
せみの家族?
2008年09月02日

今年の24時間テレビは
視聴率が歴代2位とありましたが
今年は、よく観ていた
荒川隊長です

良い番組ですよね

それいけ松井ともテレビの話で
盛り上がりました!
さて、9月になり
焦って


セミの抜けがら(大量)を
アップしましたー。
夏の話題ですからね。
でも、こんなに密集した場所での
抜けがらの群れ?!は
初めて見ましたー

新横浜ですが
緑道で
もっとたくさん抜けがらがあったんです!
セミって鳴くのはオスだけで日中鳴くセミと夕方だけ鳴くセミなどに分かれているそうですよ
今日は暑かったし、まだかろうじてセミが鳴いているのでセミの鳴き声を堪能してくださーい。


なんと日テレでやっているドラマの撮影で夕方までTOKIOの松岡君が来ていたらしいですよー。
朝から


Posted by medical resort スタッフ at
18:29
防災の日
2008年09月01日

週末は雨

友人のお家でのんびり
24時間テレビ

を見て泣いていました

SPEED世代の、それいけ松井です♪
マラソンで走る

今日から9月ですね。
そして、9月1日といえば、「防災の日」
各地で、防災訓練を行ったところも多いみたいです

いざという時のための準備は必要ですよね

メディカルリゾートの、超海洋深層水は災害時の備蓄用としてもおススメです

おいしいお水を


画像は、ファイテンの純金ナノコロイド配合のお水です。
色々なお水が出ているのですね

超海洋深層水のお問い合わせは→ こちら
4人で入れる!
2008年08月29日

昨晩の



横浜の方はまだ良いですが
各地で凄い被害が
起きていて。。
最近は

天気の良い日にしか
しなくなりました。
荒川隊長です。
この格好の良い
機材は。。。
なんと4人が入れる
酸素カプセル

なんだか観覧車のような感じですが。。。
こういうものが遊園地でゴロゴロ回っている時代が来たら
凄いですねー。
フェアでは酸素カプセルに和柄の絵の付いた物などもありました
酸素カプセルに入りたい!!
でも入れない方は携帯用の酸素を是非試してみて下さい♪
ご希望の方は、お問い合わせください→こちらへ
塩・音・光のパワー☆
2008年08月28日

また今日は


週末、予定があるので晴れてほしいです

それいけ松井です

昨日の衝撃画像にはびっくりしますよね

今日の画像は、 塩です。
光

赤や緑など、色も変化していました。
こちらもダイエット&ビューティー展で見つけたのですが
真っ白なソルトタイルで作られたお部屋なんです

部屋内の温度と湿度を高め、汗を出すので代謝UPに良いみたいです

冷えは万病のもとと、昔から言われているので体を温めることは大事ですね

サロンに行ったりする時間がない方におすすめなのは、家でゆっくりお風呂で温まるのがおすすめです。
さらに、メディカルリゾートのおすすめしております薬用入浴剤を入れれば、お肌もしっとり、体も芯から温めますので、ぜひお試しください

高濃度炭酸泉フェイシャルスパ!
2008年08月27日

今日は
久し振りに晴れましたね

荒川隊長です

昨日の
ダイエットビューティー展です!
これ、何をしているか分かりますか??
かなり衝撃

高濃度炭酸泉の


洋服を着たまま
椅子に座り
顔の前には炭酸泉の
お湯(37~40度位)が逃げないように
薄い膜を頭からたらし。。。。。
15分間、顔に滝のようにお湯が流れてきます

くしゃみがしたい時などには、手に持っているボタンでSTOP、STARTが出来ます。
顔の毛穴の詰まり に効果的だそうです

とてもキレイになる気はしますが、目と口をずっと閉じて鼻呼吸だけ。。と言うのは???
私には少し大変かもしれません。。。

実は、施術者は社長ですが。。
感想は「凄く眠くなった」だそうです

機会があれば試してみてください♪
ドクターフィッシュ☆
2008年08月26日

東京ビックサイトで開催されている
ダイエット&ビューテー展

に行ってきました

それいけ松井です♪
お台場は、夏休みのお子様が多くてびっくりしました

初めて体験したのが


皮膚の古くなった角質を取ってくれるのです

トルコにある温泉に生息している魚で、ついばむ際の小刻みな刺激によって皮膚代謝を促進させるそうです。
ドイツではドクターフィッシュによる治療が保険適用になっているそうで、現地でドクターフィッシュ(魚のお医者さん)と呼ばれるようになったと書かれていました

感想は、くすぐったかったです


温泉地に行くと、ドクターフィッシュが体験できるところもあるそうなので、見つけたら体験してみてくださいね

今日見つけた、目新しい機材などもまたご紹介していきます


夢ネコで癒される♪
2008年08月25日

昨日は
WOWOWの
生放送サザンライブを
たっぷり楽しんだ
荒川隊長です


この可愛いにゃんこは
ネコバージョンです

ネコのオモチャと言うのでしょうか?
ロボットと言うのでしょうか?
触ると
鳴いたりクネクネと微妙な動きをします

イヌはテレビで観たことがあったのですが、
ネコは初めてと思っていると・・・
しゃべるオウムも、
ハムスターもいました

癒されたい人がたくさんいるのでしょうね。
こちらを見て下さい → 夢ペット
A型自分の説明書☆
2008年08月22日

今日は涼しいですね~

北京オリンピックも、そろそろ終盤ですね

金メダルが現在9個

素晴らしいです

ほとんど、オリンピックを見てませんが・・・
それいけ松井です

妹とはまっているのが、こちらの


「B型自分の説明書」の第二弾だそうです

自分/行動、他人、傾向/趣味/特技、仕事/勉強/恋愛、A型度チェックなどに分けて紹介。
A型のことをちゃんと知ることができる本です

そうそうと納得出来る事もあれば、自分は違うかな~と思うところもありますが
面白いです

B型の方がおもしろいみたいですよ

ぜひ読んでみてください。
今日は涼しいので、冷房を使わないと肩が凝らないのがいいですね

体の冷えにも気をつけてください

Posted by medical resort スタッフ at
17:55
サザン大感謝祭ライブ!
2008年08月21日

お久しぶりです!
お休みしている間に
日産スタジアムでの
サザンの


行ってきました荒川隊長です

サザンのコンサートは
以前に1度だけ!
今回は

3時間を超えるライブで
本当に楽しかったです♪
聴きたい曲は
全て聴かせてもらったと
言うくらい
素晴らしいライブでした!!
いとしのエリー・tsunami・真夏の果実の
バラードから
勝手にシンドバッドまで。。

懐かしい曲もたくさん有り、
イントロが聞こえてきた時点で、スゴイ歓声と懐かしい~の声

この歳でこんなに楽しめるライブに行けて本当に良かったです!!
未来に向かって皆、がんばろー!と言うメッセージも有り、元気が出ました

サザン!! 最高

ライブ会場に海洋深層水のマハロを持って行き、水分補給をしました

Posted by medical resort スタッフ at
16:45